スタッフブログ

コンシェルジュ
前場 道正M.Maeba
血液型A
趣味釣り・家庭菜園
コメント・住宅ローンアドバイザー・火災保険募集人

着工式

11月18日(土) 18:30から約1時間ほど、着工式を開催致しました。

 

着工式とは、これから新築を建てられるオーナー様と「納得工房広島」スタッフ、

 

そして協力会社「得技会」スタッフが集まり工事前に顔合わせをする式典です。

 

オーナー様ご家族と総勢30名程のスタッフ、それもおじさんばかりに囲まれて

 

はじめは重い空気のなかはじまりますが、スタッフ一人一人の想いを届ける挨拶が

 

終わるころには、雰囲気も変わってまいります。

 

IMG_6288

 

 

 

 

 

 

 

当社の社長がご挨拶で言われましたが、「工事中、いつでも現場にお気軽にお越し下さい。」

 

そしてヘルメットと現場用スリッパをプレゼントいたします。

 

現場に来て初めてわかることや、図面ではわかないイメージも出てきます。

 

現場で打ち合わせを行うことも大切です。そしてオーナー様が現場に来られた時、

 

作業をする職人が誰かわからない、質問されても答えれない。そういったことを

 

なくし風通しの良い住まいづくりを行うための、「着工式」です。

 

・某建売住宅は建築を始めて完成するまで一切中身は公開しない。

 

・オーナー様に現場は事故が起こってはいけないので、打ち合わせは会社で・・・

 

綺麗に整理整頓された現場では事故は起こりません。

 

住まいの骨格となる構造材、土台・柱・梁・桁や金物、そして下地の仕上げ等

 

木造住宅は未だに大工や職人による手作りがほとんどの仕事です。

 

軽量鉄骨や大手ハウスメーカーのように工場で生産されて、現場で組み立てるのとは

 

違います。工事中も現場を見て頂くことが、生涯安心して住めるかどうかを見極める

 

一つの手段です。

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on @nifty clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark

コンシェルジュ 前場 道正のブログ記事

「納得工房広島」カープ観戦ツアー
「納得工房広島」カープ観戦ツアー

毎年恒例のオーナーズイベント「みんなで新井監督とカープを応援しよう」を開催致します。   令和7年6月7日(土)MAZDA ZOOMーZOOMスタジアム広島   ...

続きを読む

2025年04月22日
住宅省エネ2025キャンペーン広告パート3
住宅省エネ2025キャンペーン広告パート3

本日は断熱関連の広告をご案内させて頂きます。              ...

続きを読む

2025年04月09日
住宅省エネ2025キャンペーン広告パート2
住宅省エネ2025キャンペーン広告パート2

前回に引き続きリクシル様よりご案内頂きました、   住宅省エネ2025キャンペーンの広告、水廻りバージョンを   ご案内させて頂きます。  ...

続きを読む

2025年04月07日
住宅省エネ2025キャンペーンまもなく受付開始
住宅省エネ2025キャンペーンまもなく受付開始

2025年度の新築・リフォームにおける大型の補助金の受付が   まもなくスタート致します。   2023年、2024年とこの補助金は同様なものでございました...

続きを読む

2025年04月03日
イベント情報
イベント情報

春の訪れを感じる今日この頃ですが、春と言えば学生なら入学、卒業、   社会人なら入社、転勤等人生の節目となる時期でもございます。   住まいにおいても、引越...

続きを読む

2025年03月12日
メーカーショールーム
メーカーショールーム

コロナ下以降、メーカーショールームも大きく変わりました。   以前は最新のガスコンロやIHクッキングヒーターを使った   料理教室の開催、実際に調理して食べ...

続きを読む

2025年02月15日